副業

私が失敗してきた副業の数々

スポンサーリンク
副業

2024年6月ふるさと納税開始

こんにちは雪華綺晶です。 さて本年度も来ました(´;ω;`)住民税の徴収となります。 昨年の収入から計算されていますが高いよ~と思えてしまいます。 しっかり税務署で「確定申告」した結果ですね(´;ω;`)政治家はバレたら追加金なしで 払えば...
副業

2024年6月介護派遣給料明細

こんにちは雪華綺晶です。 給料明細が出ましたので公開していきます。 予想通りの展開ですがね( ´艸`) 前回のブログで書いていますので宜しければ読んで下さい。 では公開します。 2024年6月支給 介護職員給料明細 支給日:2024年6月1...
副業

2024年上半期アンケートサイト始め収益全て

こんにちは雪華綺晶です。 2024年も早くも半年が経過しようとしています。 2023年10月~:派遣を再スタート 2024年3月:引越  ※ネズミが見事に出てまして引越決意しました。 Gは許しますが……ネズミは無理でした(´;ω;`) 激動...
副業

再度為替介入実施

2022年10月21日為替介入を再度しました。 前回から僅か1ヶ月で再介入となり前回同様単独介入の可能性が高く予算は前回の2.8兆円を軽く超えてくると思います。暫くは円安は止まらないと思います。 アメリカの利上げが止まり暫く膠着状態継続して下がりだすまで時間が掛かります。
副業

介護士・介護職資産運用したほうが良い

介護士・介護職が資産運用した方が良い訳を書いています。有名なYouTubeでは介護はやらない方が良いと発言されているのが目立ちだしましたが「好きな仕事」として働いているなら「辞める必要はありません」しかしお金の問題もありますので資産運用して資産を伸ばす手順やお勧め等書いています。
副業

1 介護士・介護福祉士の資産運用 投資信託編

介護士・介護福祉士程資産運用はした方が良いと書いてきました理由はご利用様や入居者様見ていて「老後のお金の大切さ」を痛感出来る職業はありません。私の老人ホームでも証券会社から配当金入金等の手紙が来ます(中身は見れませんが)年金だけでは生活が出来ないのではなく「不自由な生活をしない為」に資産運用はした方が良いです。
介護転職

フリーランス介護士

介護士がフリーランスと考える人は少ないと思いますが実際にフリーランス介護士が誕生しています。しかしどのように始めれば良いのか?収入面は等フリーランスならではの悩みがあると思います。介護職だから会社や施設にいなければいけないは時代遅れと言われます。この記事は介護士がフリーランスに向けてどうすれば良いのか?書いています。
副業

ブログ運営1ヶ月目収益

ブログ運営1ヶ月目の収益公開します。収益の柱はGoogleアドセンスとアフィリエイトとなっています。これからブログ始めてみようや初月どれ位収益あるのか?これ位のスキル能力での金額を細かく書いています。参考になれば幸いです。
介護用語

訪問介護ヘルパー国賠訴訟

訪問介護ヘルパー国賠訴訟、原告の 請求棄却 東京地裁 訪問介護ヘルパーが国を相手に賠訴を 起こしました! 訪問介護ヘルパー国賠訴訟何故起こした? 賃金の支払い実態が労働基準法に違反して いるのに国が放置し規制しなかったからだ として、ヘルパ...
介護用語

2022年最新フリーランス介護士のリスクについて

フリーランス介護士のリスクに特化して書いています。リスクを知らずに独立。起業しても失敗してしまいます。これは他の事にも当てはまりますのでしっかり理解していればスムーズに事業が進んで聞くと考えますしかし独立。起業は実行した人間しかわかりませんメリットデメリットを理解して応援したいと思います。