スポンサーリンク
スポンサーリンク

2023年6月Ucare2回出勤して来ました。

介護転職

こんにちは雪華綺晶です。

状況報告した行きたいともいます。

6月6日 Ucare1件目

①ディサービス 9:30~16:00 休憩45分

日給:7,873円 交通費:800円込み 実費:0円 徒歩圏内でしたw

これは約14年ぶりのディサービスとなり「ほぼ初心者w」

ヘルパー2級取得して初めて派遣として勤務して以来「斬新すぎましたw」

流れです!

①出勤時「手洗い・うがい・着替え」をします。※ここは制服がありました!

②9時30分Ucareアプリより「QRコード」にて出勤完了

10:00~10:25  ホールでの介護業務   お茶追加・トイレ誘導等 

15:00の飲み物聞き取り 4種類程あり好みで選ぶ仕組み

名前は机に名札が置かれていますのでそれを見て本人に確認します  

11:30  食事準備

12:00  昼食 配膳 特殊食のみ職員さんが先に配ります。※刻み等

食事介助はありませんでした。

13:00~13:45  お昼休憩    勤務時間によって休憩時間が決まっています、

14:00  レクリエーション運営サポート 体操・カラオケの補助

15:00 帰宅する方もいますので誘導します。送迎車まで

15:00  おやつタイム  午前中に聞き取りした飲み物提供します。  

15:30 フロアーの飲み物おやつのお皿を下げる  

16:00 業務終了

残業が無い&人間関係など気にしなくてもよいのは有難い

有料老人ホームと違いゆっくり時間が流れていますが入浴する人が23名と多いですね!

大浴場タイプなので対応できるようです。

帰る間際「施設長さんが施設の売りを話していましたw」

6月7日Ucare2件目

住宅型有料老人ホーム 10:00~14:00 休憩時間:なし

日給:7,200円 交通費:800円込 実費150円 帰りは徒歩ですw

こちらは「以前行った事があります」Ucareさんでw

①出勤時「手洗い・うがい・着替え」をします。※制服無・上下自前ですw

②ルーティン表見ながら居室の掃除(トイレ・洗面台・シーツ交換・床掃除)

午前中4部屋行います。終われば誘導補助

③食事・水分介助※時間が掛かる人を担当します。

④食堂の清掃 床・テーブル・パーティション拭き

⑤ルーティン表見ながら居室の掃除(トイレ・洗面台・シーツ交換・床掃除)×2部屋

⑥業務終了

Ucare仕事してみて

「慢性的に人が居ない様子」ですね。

募集を掛けても「応募すら無い」がサービスを止める事は出来ないの繋ぎとして

「単発」を呼ぶしかなくなるのかな?と思いました。

政府の「少子化対策」も遅れているようですし更には「PRIME市場」の企業は

「女性の役員配置義務?」も出ています。

時短ワークを可能にしていかないと「慢性的な人手不足」は解消していかないと思います。

どうやら「Ucareさん人材紹介」を始めるのか?最後に必ずと言って良い程

この施設で働きたいか?等4択出てきますw

私は「Ucareで働く」を選択しています。

ドメイン取るならお名前.com

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。

介護職も「単発」時代到来なんですかね?少ない数の「介護職員の奪い合い」になるのは明白です。

私のように月末ギリギリ「5月30日にシフト出てきましたw」で出される人にとって

シフト出てから「予定を入れられる」は大変ありがたい話です。

1,230~1,600円の高単価なのは助かります。

2チャンネルスレで「本業そこそこ」「副業に力を入れる」が本当の「介護の働き方?」

になるのかも…

コメント

タイトルとURLをコピーしました