スポンサーリンク
スポンサーリンク

2023年6月介護単発締め

副業

こんにちは雪華綺晶です。

6月より本格的に「介護単発」の副業をスタートしました。

5月は「様子見月間」としクラウドケア&Ucareを各一回ずつ入れてみました。

そして「6月から本格始動」となりました。

6月介護単発実績

6月6日  デイサービス 9:30~16:00 休憩時間 45分(公休日)

6月7日  住宅型老人ホーム 10:00~14:00 休憩時間なし(公休日)

6月11日 住宅型老人ホーム 10:00~14:00 休憩時間なし(準夜勤前)

6月16日 住宅型老人ホーム 10:00~14:00 休憩時間なし(準夜勤明け)

6月21日 住宅型老人ホーム 14:00~18:00 休憩時間なし(公休日)

6月24日 住宅型老人ホーム10:00~14:00 休憩時間なし(公休日)

6月25日 住宅型老人ホーム 9:00~13:00 休憩時間なし(準夜勤前)

副業時間 30時間 予定入金金額 51,073円 交通費込み 

基本日給:住宅型老人ホーム 6,400円 交通費800円 4時間/1回 時給1,600円

デイサービス:時給:1,230円 交通費800円 日給7,873円

どうしても「施設系」が安定します。

仕事前等時間に制限が出てしまうので定時スタート定時終了が出来るのは助かります。

仕事内容は「居室清掃」「食事介助」「入浴介助」等あります。

残業はありません!!

今回は「公休日」が削られていますので「ロング」はしておりません。

※デイサービスは6時間です。

30日は公休日予定ですがいきなり「職員会議」を行うとの事なのでお休み確定としています。

短い時間探しましたが「ありません」休めと捉えました!

ドメイン取るならお名前.com

クラウドケア VS Ucare

一長一短と言うのが正解と思います。

クラウドケア

単価が高い給料は翌月払い!居宅介護なので忙しなくてよい! 即日払いは非対応

案件は少ない印象です。

Ucare

施設系介護なのでやる事遥かに多いです。

入浴・食事介助・排泄介助・移乗介助等です!施設内の消毒も行います。

全国展開をしている会社が募集してるので「比較的に案件が多い」

単価1,200円~1,600円 交通費別途支給なら長い目で見たらいけるかも?ですね!

給料日:即日対応あり 手数料440円 取られます 約2ヶ月掛かるが手数料無料もある。

例:5月実績 ⇒5月31日締め⇒6月送金準備⇒7月5日振込 この流れであれば「無料」です。

ドメイン取るならお名前.com

勤務制限ありますので注意

以外に知られていないので書いておきますね!

①月額給与80,000円までの制限

法律上、1法人あたり(系列施設合計)月88,000円以上の給与が発生すると施設様の事務手続きが

発生するため、上記金額を超えないよう応募制限を設けております。

※残業代を考慮して、8,000円分余裕を持って設定させていただいております。
※交通費分は除く

②年間給与280,000円までの制限

法律上1法人あたり(系列施設合計)年間300,000円以上の給与が発生すると施設様の事務手続きが

発生する為、基本的には上記金額を超えないよう応募制限を設けております。

年間給与総額の集計期間:1月1日〜12月31日

法人様の方で制限の可否を決められるため、制限が無い場合もございます。
※残業代を考慮して、20,000円分余裕を持って設定させていただいております。
※交通費分は除く

③週40時間までの勤務制限

法律上、1労働者あたり週40時間以上の労働に対しては25%の割増賃金の支払い義務があり、

施設様の事務手続きが発生するため、月曜日を起点として週40時間以上の勤務ができないように

応募制限を設けております。

※休憩時間は除く

①&②は法律上「厚生年金」「健康保険」の加入義務が発生する可能性があるので「制限」付けます。

法人様の方で制限の可否を決められるため、制限が無い場合もございます。

ここがどう転ぶか?次第ですが「フリーランス介護士」になれるか?あくまで本業の「すき間時間」と

なるか?の瀬戸際になります。

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。

現在の施設で残業代削減の動きと人が入職してこない事により「業務過多」と

公休日削減と言えばきりがない状況です。

副業でプラス稼げれば生活も少しは楽になると思います。

因みに1法人あたり(系列施設合計)年間300,000円以上の給与が発生して

解除が出るかでないか?は確定後また書きます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました