スポンサーリンク
スポンサーリンク

2023年4月現在物価高いつまで続く?

副業

こんにちは雪華綺晶です。

現在アメリカ始め主要国では「物価高対策」インフレ対策に実地してますよね。

現在の日本でもこの対策の為様々な対策が取られています。

物価高対策国策

物価高から国民生活守り抜く令和4年度予算予備費から2.2兆円支出 | お知らせ | ニュース | 自由民主党
政府は3月28日の閣議で、令和4年度予算予備費から2兆2226億円を支出することを閣議決定しました。22日に政府が決めた物価高騰対策の追加策等の財源となります。わが党は物価高騰対策としてエネルギー、食...

物価高から国民生活守り抜く令和4年度予算予備費から2.2兆円支出~自民党さんより

現在は国策として緊急予算として出していますが将来的には「出したお金は回収」が鉄則となります。

このお金は増税等あらゆる手段で必ず回収しないと国の財政が持たないと思います。

家計で考えれば解りやすいですかね?

収入-収支=利益ですからね。

この話すると「日本は円通貨を刷れるので破綻しない!」と言う方が私の周りにいました。

ハイパーインフレ起こす気?と思いましたw

紙幣の価値は国の信用力で決まります。10,000円を他国に持っていこうとすれば10,000円と認識

してくれるからです。国の信用力は「国民です」

その国の国民が「担保」なんです。

少子高齢化が進み過去最少を更新してます。担保である「国民」の人数が減っています。

お名前.com

増税必須?

個人見解では「必須」と思っています。

現在物価高にて

「ガソリンの元受けにお金を払い価格調整してる」

「ガス・電気の高騰調整金」=それでも赤字なので東京電力は「損害賠償金負担なし」

「給料底上げ」=毎年できると思いますか?

今年度は2兆2226億円出していますこれを毎年行うw

現実的では無いですよね?

テレ東BIZさんより

円安歓迎は昔の日本なんですよ(´;ω;`)

2024年・2025年問題

騒がれています「労働力不足」問題ですよね。

2024年「運送業入口」

2025年「介護・看護入口」

因みにこの統計は「AIがしっかり仕事しても足らない数字。」なのです。

書いていませんが当然「警察・消防」等も足りなくなります。

人を集めたければどうするか?

簡単に「給料上げれば人は来るでしょうw」

急激に給料が上がった業種が点線の部類の仕事ですw

因みに転職する際は初めての業種でなければ「急激に賃金が上がった所は注意」と思えば

まず失敗しません。

給料上げないと人が来ない・来てもすぐ辞める等問題が多い所が多いので勿論全てではありません。

可能であれば同職種の賃金と比較すると分かりやすいと思います。

この発言すると「優秀な人材を集めたいから!」と言いますが「何で今まで給料上げなかったの?」

「福利厚生の見直しはなぜ今になって?」「労働環境をいきなり改善しようとしてるけど今までは?」

等調べれば解ります。

これだから「人が居ない・集まらない」が判ると思います。

単純に「生活に必要だから」とやりがい摂取した結果なのです。

お名前.com

決算シーズン

株式でこの問題をどう見てくかですが「海外にシフトしてるか?」この1点

日本でこの問題を解決するには

「いきなりベビーブーム到来」これしかありませんが実際には無理だと思っています。

国内保有銘柄が4月・5月に本決算迎えます。全体の99%

消費関連殆どなので販売戦略等注視なんです!

国内が難しいのであれば海外に販路見いだせているのか?

海外の売り上げ推移は「これからどうしていくのか?」これをしっかり見て

お金を滑り込ませていくのか?考えて行こうと思います。

まとめ

最後までお読みいただき有難うございます。

物価高で悲鳴を上げるのは世界共通で「貧困層」と出ています。

私個人の予想となりますが後1年~2年程で支援策は終了と予測しています。

但し継続する事があるのであれば「選挙対策」の為継続とし終わればその時点で終了

と予測します。

特に日本は「失われた30年」と言われるほど賃金が上がらず泣いていました。

先進国ではしっかり賃金上がっているので多少は耐えれているのが実情ですが日本は

インフレに対応が出来ない国なのです。それは企業始め内部保留のため込みや一部富裕層

優遇の処置を継続してくたツケがここにきて露呈した結果です。

駆け込みで「給料上げ」「労働環境整備」などしても実際は遅いです。

その業種に染み付いた「固定観念」は直ぐに払拭出来ないからです。

私達個人は「自己防衛」の為しっかり貯蓄した方が良いです!

コロナウイルス落ち着き遊びに行きたいのも理解できますが散財すると国の思うつぼになり

ます、内需上げは「外国人旅行者に任せて」しっかり副業や投資をしていきましょう。

株式格言

株価はEPSに収束する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました