スポンサーリンク
スポンサーリンク

2023年年末決算へ向けて

資産運用

こんにちは雪華綺晶です。

2023年も間もなく終わります。

今年度の「大納会」は12月29日15時となっています。

大納会・大発会 | 日本取引所グループ
日本取引所グループは、東京証券取引所、大阪取引所、東京商品取引所等を運営する取引所グループです。

NISA始め12月中に取引を終結させるのであればこの日付で取引が完了するように

進めて下さいね。

個別株:受渡は2日程掛かりますので27日中と思っていればOK

投資信託:完了するまで1週間程掛かりますので22日中と思っています。

※投資信託毎に受渡日が違いますので再度確認しておいてください。

2024年取引はじめは「1月4日 木曜日」9時~となります「大発会」

さて私も2023年締めに向かいたいと思います。※22日まで買付していく予定です。

2023年個別株

色々ありましたが一番のサプライズは「さくらインターネット」になります。

前回のブログ

記載の通り財務的には難しいと思っていましたが「縁」で購入して「放置」確定して

おりました。

どうなるかはわかりませんね♪

2024年個別株買い進め

3861 王子ホールディングス (特定)

9432 日本電信電話 (NISA)

この2社でいければと思います。

9432 日本通信電話は現行のNISAでは無く新NISAで買い付けをしていきます。

売却はしていかない方向です。

2023年投資信託

こちらは「変更なく」が現状です。

コロナが始まった当初はニッセイグローバルリートインデックスファンドが下がり

※今でも思えていますがモーニングショーでNYのオフィスビル街がガラガラですと

リポートしていました。

2023年1月までiFreeレバレッジ FANG+が下がりと乱高下しましたが終わって

みればしっかり着地出来ています。

2024年方針

NISAはiFreeレバレッジ FANG+買付終了とします。

野村インデックスファンド・新興国債券・為替ヘッジ型は投資継続として行きます。

特定口座扱いです。(新NISAでの買い付けは考えていない)

新NISAをどうしていくのか?

税金の話ですが私的にはそこまで気にする必要は無いように思えます。

流石に資産1億円あれば大きいと思いますが私のように年間120万に届かない人で

最大360万非課税と言われても「あっそうなんだ」位なんです。

NISAで運用しているものは新規で「新NISA」で買い付けstartしていきますが売却して迄

新NISAとは考えておりません。

消えてなくなるわけではないので「課税口座」で移った所で気にしなくても良いと思います。

【GOM Mix】簡単に使える無料動画編集ソフト

2023年外国株(アメリカ)

A&Tが2023年買い付けstartしましたが見事な位「高掴み」となりましたw

現在は参考取得価格を下げる為に買付をしていますが配当金のみで買い付けしてる所です。

2024年

アメリカ株は「現行NISA」で運用していますがこちらは気にしません、

アメリカは配当金に課税が10%引かれて入金されていますので実際はNISAでなくても問題は

ありません。

こちらも最終的に課税口座に移行となりますが気にするなら「円相場」の方が色濃くでると思います。

換金する時に「円高なのか?円安なのか?」に集中していきたいと思います。

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。

2023年も後僅かで終了し2024年がもうすぐの所迄来ています

信用取引・介護副業・アンケート収入・等まだ集計が終わっていないのですが現物株取引は

大きく動く要素が殆どありませんので集計も含め記載しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました