スポンサーリンク
スポンサーリンク

2013年8月Ucareさんのお仕事報告

副業

こんにちは雪華綺晶です。

まずは読んで頂いている方にご報告します。

2018年5月15日~勤務しておりました介護施設を離職します。

会社の考え?なのかエリアマネージャーの考えなのか解りませんが「施設長変えすぎ」

名前出しますがこんな流れなります。

①2021年1月 中村施設長⇒村上施設長へ

※2ヶ月程で「バックレ」⇒本社エリアマネージャー代行&中村施設長代行(他施設兼任)

②2021年12月 エリアマネージャー⇒三浦施設長

※1年程頑張りましたが「置き手紙」を置いて「バックレ」

③三浦施設長⇒中村施設長

これで打ち止めなのか?と思いますよね?何と!

中村施設長⇒原田施設長へ

中村施設長は何と降格処分で移動打診だそうです…(離職しましたが)

中村⇒村上⇒三浦⇒中村⇒原田 これが2021年~現在までの施設長の交代です。

介護施設は施設長で変わります!「施設長がどのような施設にしたいのか?」

これが固まる前に「消えていく」何かあれば「リーダー始め下の人間が悪い」と

リーダー会議で叱責受けます。

「施設長は悪くありません」と発言をエリアマネージャーからでました。

こんな施設&会社では安心して「働けません」

そもそも「施設長の離職は(部下の責任)なの?」これが最大です。

なので「離職します」

6月より本格的にwワークしていますので何とかなるメドは経ちましたので

色々考えていきたいと思います。

Ucareさん追加報告

さて気合をいれて8月稼働していましたがUcareさんはやはり「副業&ストッパー扱いかも?」

が発生しました。

一番下(線の弾き方下手ですいません(´;ω;`))

この法人で月収制限を超えています。

この法人さんは短時間勤務の出来る所が近場で多く重宝しておりました。

例:14:00~18:00 等※複数施設です。

準夜勤入り&準夜勤明け等夜勤終わりや休みの日に働けるのは有難い法人さんですが…

働きすぎました( ´艸`)

Ucareさんでは働けないの?

この法人さんは8月には入れませんが他の法人では「働けます」

但し「短時間勤務」はかなり制限を受けます!

そもそも「短時間勤務は出している所は少ない」ですがまだ働けますねw

皆さんは勤務する場合1法人月「85,000円」超えないように調整して下さい。

因みに私は2法人勤務で8月93,750円(未確定勤務含む)月労働時間55時間

無益な残業しなくなったら「時間はあるのですねw」

まとめ

副業開始当初は「時間を作れるのか?」と心配しましたが「初めて見れば以外に時間はある」

ことが判明しました。

失敗を恐れて出来ないのではなく「やってみて失敗する方が良い」が身に染みて分かりました。

皆さんも「失敗を恐れずに行動して下さい」

コメント

タイトルとURLをコピーしました