スポンサーリンク
スポンサーリンク

5月24日Ucare初仕事

副業

こんにちは雪華綺晶です。

5月24日 10:00~14:00にて介護単発の仕事してきました

流れを書きますね!

これから「介護の単発」の仕事したいな~と考えてる方の参考になればと思います。

Ucare出勤時持ち物

・施設内上履き(持参) ・筆記用具 ・印鑑 ・昼食 ・入浴介助用の服装と記載ありますが

制服が無いのでエプロン等あれば更に良いと思います。

無いと思いますが「携帯電話」は絶対に持参してください。

出勤・退勤で使用します。※カメラ付き

QRコード読み取りますが「Ucareログイン」なのでQRコードアプリなくても問題はありません。

仕事内容

10:00~挨拶・更衣室にて着替え 着替え後Ucareにて「勤務確定⇒出勤をタップ」

施設側にてQRコード用意してくれるので読み取り※この時点から「雇用契約書締結」となります。

ルーティン表?なる物を渡されます

ここに名前が記載されているので「何時に何をすれば良いのか?」が記載されています。

上部に雪華綺晶Uと記載されています。

10:00~リネン交換・居室の掃除(洗面台・トイレ・掃除機・クイックルワイパーにて拭き掃除)

4ヶ所程対応します。

※介護施設で2モーターの介護ベット初めて見たw普通3モーターが支流です。

2モーター:高さ・頭のギャッジアップ

3モーター:高さ・足・頭ギャッジアップ 介護度が上がればこちらの方が利用者は楽です。

11:30~誘導補助 車椅子で自走出来ない方のみ 全館集まり1F食堂にて食事をします。

12:00~食事介助※ここは注意があります。

指示出す方が居ません(´;ω;`)どんなADL等一切情報なし

いきなり「名前を言われまして水分介助してですが拒否や時間が掛かる方を任されます」

12:30~誘導補助 各階に誘導 車椅子の方

13:00~13:57

終了後 食堂のテーブル拭き・床掃除・全館の手すり・リビングのテーブル拭き

13:57 業務終了報告にて出勤している職員さんに終了報告

14:00 QRコード読み取り終了  着替えて退社

※残業の有無も出ていますので残業して入ればここで確認して下さい。

帰宅してから出良いので(電車・バス通勤の方は電車・バスの中でOK)

施設評価をします。

星5個中/星何個 

良かった点・悪かった点等記載します。

これにて全て終了です。

QRコード上手く読み取れない

これは携帯電話等通信障害など色々ありますが「流石に事前に対応してるようですw」

打刻修正等全て機能で入っています。

前日から仕事の流れ等携帯アプリに届きますので確認すれば全て記載されています。

問題なのはUcare内のツールで「施設側にコンタクトとっても返信が無いようです」

挨拶で名前や質問しても「返答がない」そもそも見ているのか?が怪しいです。

ラインなどは見たら「既読」とでますが業務終了しても「既読が付かない」

なのでツールとして機能はしてないようです。

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。

前回は「訪問介護」今回は「施設介護(有料)」と仕事をしてきました。

介護である事は間違いないですが安心感からすれば施設介護ですね!

近くに看護や他の職員がいるのは有難いですが「始まって間もない」感がしっかり出ています。

これからどうなっていくかは定かではないですが「これは続けて欲しい」と思います。

前回のブログで書きましたが「単発の仕事は給料が低い」傾向があります!

理由は「即日誰でもできる仕事だから」この1点で給料がでます。

介護は「即日誰でも出来る仕事ではありません」なので高時給となります。

私のように「学歴が無い人は救世主になるかも」と思いますがね

コメント

タイトルとURLをコピーしました